ずーーーっとやってきた公式問題集(新形式)がひと段落したので(Part7の精読はあとちょっと残ってるけど)、
新しい公式問題集を解いてみました!TEST1だけ。
TOEIC本番テストを1年間も受けてないから、その状態で今週末にいきなり本番を受けるのが怖くて...(><)
結果は、
リスニングセクション:85/100
- Part1:6/6 (100%)
- Part2:24/25 (96%)
- Part3:31/39 (79%)
- Part4:24/30 (80%)
リーディングセクション:80/100
- Part5:21/30 (70%)
- Part6:12/16 (75%)
- Part7:47/54 (87%)
やった〜!8割取れた〜!(*^◯^*)
各Partの反省。
Part1:よく聞こえた。
Part2:パッと意味がわからなくても、出だしはちゃんと聞けた。でも、途中で集中力が欠けてしまった。
次回注意すること→集中力持続。出だしを聞き逃さない。
Part3:前に読んだ本で「先読みをやめろ!」と書いてあって、普通どの参考書でも先読みがオススメされているから、びっくり。で、先読みをやめることを試してみた...。結果、やっぱ先読みした方がいい〜って思った(笑)Part3でも途中で集中力が欠けてしまった。
次回注意すること→やっぱ先読みする。集中力...
Part4:Part3で「やっぱ先読みしよう」と思ったので、ここから先読みした。結果のパーセンテージを見ると、先読みしてもしなくてもあまり変わらないな...。本でも「先読みしてもしなくても、結果はあまり変わらないはずです」とあった。でも今までずっと先読みする方法でやってきたから、やっぱり先読みしよう。
次回注意すること→やっぱり先読み。
Part5:ダメだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。なんでこんなに文法できないんだろう...。10分もかけてしまった。10分もかけて、この点数じゃ...。コスパ悪し。
次回注意すること→もっと速く解いて、Part7に時間をかける。時間をかけても、能力不足でいい点数は取れないから、5分くらいでささっと終わらそうかな...。
Part6:12分もかけてしまった。全文読んでしまった。
次回注意すること→もっと速く解いて、Part7に時間をかける。10分で解くようにする。
Part7:前より早く読めるようになってて感動した。たぶん、リスニングセクションの1.2倍速くらいの速さで読めた。自信持って解いたのに間違っているのがあってショック。時間がやっぱり足りなくて、後ろ3問が塗り絵になっちゃった。53分で解いた。60分でとくようにしたい。
次回注意すること→Part5と6をもっと速く解いて、Part7に時間をかけて、塗り絵しない。60分でとくようにする。
TEST1 『公式 TOEIC Listening & Readin...』 2時間22分 https://t.co/uNb8aquFUA #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月18日
part7 精読 『TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編』 14分 https://t.co/OMIYGYSyVT #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月18日
test1復習 『公式 TOEIC Listening & Readin...』 39分 https://t.co/eI5J7sHJUU #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月19日
リーディングセクション音読 『公式 TOEIC Listening & Readin...』 26分 https://t.co/EUyuJGK4Xk #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月19日
リスニングセクションシャ... 『公式 TOEIC Listening & Readin...』 38分 https://t.co/Q96nJ6IvFa #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月19日
リスニングセクションのシ... 『公式 TOEIC Listening & Readin...』 35分 https://t.co/yugLOvbV3d #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月19日
part3,4の1.2倍速シャドーイング 『TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編』 30分 https://t.co/VDA0kAQ3Vq #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月19日
全体音読 『公式 TOEIC Listening & Readin...』 46分 https://t.co/ya1ocxlEz7 #studyplus
— すくろあ (@sclo_a) 2016年10月19日